Osaka-shi association of medical sciences

学会開催案内

大阪市医学会例会年間予定(普通演題のみ)

令和5年度(2023)

例会予定 年6回 第3木曜 編集委員会
開催日 場所 普通演題
申込み締切日
当番教室
(変更あり)
(年4回)
4・6月/第2火曜
11月/第4火曜
1月/第2火曜
4月 4月11日(火) 16:30〜
5月 第537回
5月18日
4F大講義室 4月5日(水) 癌分子病態制御学
消化器外科学
乳腺外科学
6月 6月13日(火)
16:30〜
7月 第538回
7月20日
4F大講義室 6月2日(金) 肝胆膵外科学
8月
9月
10月 第539回
10月19日
4F大講義室 9月5日(火) 心臓血管外科学
呼吸器外科学
小児外科学
11月 第540回
11月16日
4F大講義室 10月4日(水) 視覚病態学 11月28日(火)
16:30〜
市医学会の受付は「普通演題のみ」となりますのでご注意下さい。
(平成22年度より、例会において学位論文の発表をする方は、学位審査を同時にすることになりました)
12月
1月 第541回
1月18日
4F大講義室 12月5日(火) 耳鼻咽喉病態学
頭頸部外科学
1月9日(火)
16:30〜
2月 第542回
2月1日
4F大講義室 1月9日(火) 脳神経外科学
3月 第2回鈴木衣子賞
・第69回学会賞
3月21日(未定)
(会長賞)
4F大講義室
3/18頃
メール審議予定
  • 上記日程は開催予定ですので、当番教室等変更される場合があります。
    なお、内容の要旨・抄録の提出日については市医学会までお問い合わせ下さい。
  • 大阪市医学会事務局(月曜〜金曜)の受付時間はAM.9:30〜PM.5:00です。



問い合わせ先医学部学舎12F 担当:百々
FAX&TEL:06-6645-3782
Email:dodo@omu.ac.jp(当面の間使用。変更あり)


学位論文の投稿についての注意事項

大阪市医学会
和文編集委員長 三木 幸雄
欧文編集委員長 鶴田 大輔

大阪市医学会の発行する医学雑誌(大阪市医学会雑誌とOsaka City Medical Journal)に大学院生が学位論文を投稿する際、注意していただきたい点についてお知らせ致します。

大阪市医学会雑誌、またはOsaka City Medical Journal に投稿する論文で学位申請を行うためには、遅くとも11月末に開催の大阪市医学会編集委員会(令和4 年度は11/29)で論文が受理され、掲載証明を発行してもらう必要があります。令和5 年度におきましては、下記の通り、学位申請用論文の最終投稿締切日は、9月1日とします。最終投稿締め切り日は必ずお守り下さい。また、9月1日までにご投稿されましても、ご論文の内容等により、11月の編集委員会の審査に間に合わないことがあるかもしれませんので、ご注意下さい。

最終投稿締切日 令和5 年 9 月1 日(金)

最終編集委員会 令和5 年11 月28 日(火)

①上記和文・欧文の投稿ご希望の方は、大阪市医学会 百々(ドド)までご連絡下さい。
②投稿にあたっては、投稿規定を必ずご参照下さい。
③大阪市医学会では、大学院の学位論文以外の投稿は常時受け付けておりますが、掲載論文数の関係で、次の号になる時があります。

問い合わせ先医学部学舎12F 担当:百々
FAX&TEL:06-6645-3782
Email:dodo@omu.ac.jp(当面の間使用。変更あり)

TEL 06-6645-3782 〒545-8585 大阪市阿倍野区旭町1-4-3

市大医学部学舎12階

PAGETOP
Copyright © 大阪市医学会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.